雑司ヶ谷の歯医者|いとうデンタルオフィスのオフィシャルサイト

100年を超える 想いを 雑司ヶ谷で継承

202557

New Open

医療法人社団伸桜会の分院をここ雑司ヶ谷に開院する運びとなりました。

初代となる曽祖父が歯科医師となってから、4代目の自分までに103年の時が流れました。現在練馬区氷川台にある本院も来年の夏で65周年を迎えます。

その本院で研鑽を積み、この雑司ヶ谷の地で4代目の私が代々受け継がれてきたホスピタリティを大切に、1人ひとりの患者様に真摯に向き合い、丁寧な治療を心掛けてまいります。

医院情報

住所

東京都豊島区高田2-17-20 サンシン目白ビル4階
診療時間
9:00-13:00 × ×
15:00-20:00 × ×

休診日:金曜日・祝日

土は午後診療が14:30~17:00

日は10:00-13:00 /14:30-17:00

入口のオートロック
呼び出し方法

当院の入り口はオートロックとなっておりますため、ご来院の際はインターフォンでお呼び出し下さい。

  • ①ビルの角を右に曲がってください。

  • ②ビル沿いに進むと右手に入口があります。

  • ③奥に進んでいただくと右側にオートロックがあります。

  • ④「401」と押してから「呼出」を押してください。受付が対応いたします。

患者さん1人ひとりに 丁寧に向き合い 対話を重視しています

  • 最善の治療をご提案
  • ご理解、ご納得いただいていから治療開始
  • ただ歯を残すのではなく、機能することを重視
  • 初診では出来る限りの時間を使い、患者さんへの理解を深める

雑司が谷の歯医者「いとうデンタルオフィス」では、患者さんとの対話を大切にしています。お口の状態やご希望をしっかりうかがい、最適な治療法をご提案したうえで、納得していただいてから治療を進めていきます。

一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけ、皆さんが安心して通える歯科医院を目指しています。

診療コンセプトはこちら

ゆかりある雑司が谷で 真摯に愚直に 一生懸命に

いとうデンタルオフィス

院長伊藤 悠吾

経歴

  • 2001年4月 学習院幼稚園 入園
  • 2015年 学習院高等科 卒業
  • 2021年 昭和大学歯学部 卒業
  • 2021年 研修先
    北海道大学病院 高齢者歯科学分野
  • 2022年 東京医科歯科大学歯学部
    生体支持組織学講座 歯周病学分野
    入局(現 東京科学大学)
    伊藤歯科医院 非常勤
  • 2025年5月 いとうデンタルオフィス 院長就任

中高時代を学習院で過ごした私にとって、雑司ヶ谷は青春の思い出が詰まった大切な場所です。そんなゆかりある土地で、地域医療に貢献できることに強い責任と喜びを感じています。

どんな場面でもその時にできる100%を施すことが最良の結果につながると信じています。「真摯に、愚直に、一生懸命に」学生時代に部活動の恩師から受けたこの言葉を胸に、日々の診療にあたっています。

各スペシャリストによる
チーム医療

  • 口腔外科

  • 歯周病

  • 補綴

  • 矯正歯科

歯科医療は日々進化し、すべての知識・技術を習得することは簡単ではありません。そのため当院では、大学病院の口腔外科で研鑽を積み、開業医として30年越えの臨床経験がある理事長、歯周病を専門とする院長、補綴を専門とする兄、さらに矯正においては理事長と同級生で経験豊富な矯正専門医と、それぞれの分野に精通した歯科医師が在籍し、治療にあたっています。

各スペシャリストが意見を出し合い、治療方針を多角的に検討することで、より的確で質の高い歯科医療をご提供します。難しい症例においては、チームで対応できる、それが私たちの強みです。

スタッフ紹介はこちら

あらゆるニーズに 幅広く対応

「忙しくて通院の時間がない」「前歯だけ矯正したい」「試合に向けてスポーツマウスガードをつくりたい」当院では、こうした患者さん一人ひとりの多様なニーズにお応えできるように、幅広い診療に対応しています。

最短1日でセラミックの歯に変えられる

1DAYセラミック

「忙しくて何度も通えない」「前歯のトラブルで困っている」「すぐに白い歯にしたい」そんなご要望にお応えするため、当院ではセレック(CEREC)を導入しています。

従来は技工所で製作するために数日〜数週間かかっていたセラミックの詰め物や被せ物も、コンピューターによる設計・加工によって、最短でその日のうちに仕上げられます。症例によっては複数回の通院が必要となる場合もありますが、短期間で審美性と機能性を回復できる治療として、多くの方に選ばれています。

気になる前歯だけ歯並び矯正

マウスピース矯正

「前歯だけ整えたい」「できるだけ費用を抑えたい」そんなニーズに応えるのがマウスピース矯正です。

前歯を中心とした部分矯正に特化したマウスピース矯正で、リーズナブルな価格帯と高い透明度・弾力性を両立した装置を使用しています。3Dプリンタやデジタル設計による精密な製作で、日常生活になじみやすい、目立ちにくい矯正歯科治療が可能です。当院では国家資格を持つ歯科技工士が、オーダーメイドにて精密に装置を製作します。

安全やパフォーマンスの向上に

スポーツマウスガード

ラグビーやアイスホッケー、ラクロス、アメリカンフットボール、ボクシングなどの競技では、口元のケガや脳震とうを防ぎ、パフォーマンスを最大限に引き出すためにスポーツマウスピースの装着が推奨されています。また、パフォーマンス向上の効果も期待できることから、さまざまな競技で活用が進んでいます。

当院では、在籍する日本スポーツ協会公認のスポーツデンティストと連携しながら、一人ひとりのお口に合わせたスポーツマウスピースを製作しています。

健康診断のように お口の定期的な 継続管理が大切

虫歯や歯周病は、自覚症状がほとんどないまま進行することも少なくありません。だからこそ、定期的に歯科検診を受けることが重要です。定期検診を受けていれば、専門的なチェックによりトラブルの早期発見・早期治療が可能になります。

また、ご自身では落としきれない汚れの除去や、適切なケア方法のアドバイスも受けられますので、将来のトラブルを予防できます。健康診断のように、お口の継続的なメンテナンスも習慣にし、全身の健康維持につなげていきましょう。

予防処置についてはこちら

患者さんに合わせた 最適な治療を ご提供します

当院では患者さんとの対話を大切にし、初診時にはできるだけ時間を確保して丁寧にヒアリングしています。歯のお悩みはもちろん生活背景まで把握し、悪い歯1本のみをただ治すという事ではなくお口全体が「しっかり機能すること」を重視した最適な治療をご提案します。

TEL 03-5927-1230 お電話でのお問い合わせ 03-5927-1230 WEB予約

雑司ヶ谷の歯医者|いとうデンタルオフィスのオフィシャルサイト

予約制
急患の方はお電話ください

雑司が谷駅3番出口
徒歩1分

土日診療

各治療の専門Dr
在籍

診療時間
9:00-13:00 × ×
15:00-20:00 × ×

休診日:金曜日・祝日

土は午後診療が14:30~17:00

日は10:00-13:00 /14:30-17:00

住所

東京都豊島区高田2-17-20 サンシン目白ビル4階